2019年度春学期向後ゼミ研究発表会のご案内

向後ゼミに所属するeスクール生(3年生・4年生)、大学院生(修士課程)による研究発表会を一般公開により開催します。参加は無料。出入り自由。事前登録は不要です。たくさんの人のご参加をお待ちしております。 日時:2019年7… 続きを読む 2019年度春学期向後ゼミ研究発表会のご案内

中村康則さんの論文「通信教育課程で学ぶ社会人学生のためのセルフ・ハンディキャッピング尺度(SHS-ASCC)の開発」が『日本教育工学会論文誌』に載ります。

博士課程在籍中の中村康則さんの論文「通信教育課程で学ぶ社会人学生のためのセルフ・ハンディキャッピング尺度(SHS-ASCC)の開発」が『日本教育工学会論文誌』に載ります。J-STAGEで早期公開されましたので、全文読むこ… 続きを読む 中村康則さんの論文「通信教育課程で学ぶ社会人学生のためのセルフ・ハンディキャッピング尺度(SHS-ASCC)の開発」が『日本教育工学会論文誌』に載ります。

Published
Categorized as 研究

日本教育工学会論文誌の第42巻増刊号に3本のショートレター論文が掲載されました。

日本教育工学会論文誌の第42巻増刊号(ショートレター特集号)に以下の3本の論文が掲載されました。すべてJ-STAGE早期公開で全文を読むことができます。 富永 香羊子, 中村 康則, 向後 千春(2018)学校図書館を授… 続きを読む 日本教育工学会論文誌の第42巻増刊号に3本のショートレター論文が掲載されました。

Published
Categorized as 研究

学校図書館を授業で活用するための教員研修プログラムに関するショートレター論文が『日本教育工学会論文誌』に載ります。

学校図書館を授業で活用するための教員研修プログラムに関するショートレター論文が『日本教育工学会論文誌』に載ります。J-STAGEで早期公開されましたので、全文読むことができます。著者の富永香羊子さんが自身の卒業研究をまと… 続きを読む 学校図書館を授業で活用するための教員研修プログラムに関するショートレター論文が『日本教育工学会論文誌』に載ります。

Published
Categorized as 研究